わんちゃんの吠え癖、無駄吠えに関する原因と対処法を案内しているぺージです、愛犬のしつけでお悩みの場合は参考にして下さい。
単純にムダ吠えと言っても様々な原因があり犬にとって必要な行動である場合もあります、わんちゃんの行動を観察し適切なしつけをする事が吠え癖、無駄吠えを直す為には必要です。
ここでは犬の吠え癖、無駄吠えの直し方を5つの項目に分けて原因と対策を説明していきます。
1 攻撃や防御による吠え癖
攻撃や防御が原因の吠え癖は警戒心や威嚇の表れです。来客時や大きな音が鳴った時に吠えるのがこれに当てはまります。
例えばインターホーンが鳴るたびに吠えるわんちゃんには、チャイムが鳴ったらおやつを与えるのが効果的です。この方法で「チャイム=おやつ」を認識させ、徐々におやつの量、回数を減らしいくと良いでしょう。
来客時に吠えるわんちゃんには知人などに協力してもらいおやつを与えるのが効果的です。「来客=おやつ」を認識させると吠え癖はおさまっていきます。
2 要求による吠え癖
要求による吠え癖は「~して欲しい」が原因です、食べ物が欲しい時や散歩前に吠えるのがこれに当てはまります。対処法は吠えている間は相手にしないのが一番効果的です。食べ物を与えたり、散歩に行くのは吠えるのがおさまってからにしましょう。
「吠えれば~してもらえる」ではなく、「吠えなければ~してもらえる」と認識させるのがポイントです。
3 退屈による吠え癖
退屈による吠え癖は「つまらない」とか「さみしい」などが原因です。特にスキンシップが少ない場合などに多く見られる吠え癖です、抑揚のない声で吠えるのが特徴。
対処方法はスキンシップをとる事です、1日10分でも良いので愛犬と遊ぶ時間を作りましょう。
4 興奮による吠え癖
散歩時や遊んでいる時、走っている時に吠えるのが興奮による吠え癖です。しっぽを振りながら吠えるのが特徴です。
対処法は一度行動を止める事です、伏せや待てなどで一旦クールダウンさせましょう。静かになってから遊びや散歩は再開させるのが良いです。また散歩は可能な限り毎日行くのが良いです、散歩が特別だと犬が認識すると興奮して吠える事につながります。
5 分離不安による吠え癖
分離不安による吠え癖は、留守番などで飼い主さんと離れ不安になるのが原因です。分離不安に関してはモノを壊したり、体調を崩したりと様々な問題原因にもつながるので注意が必要です。
対処方法はペット見守りカメラを使って声をかけてあげる、テレビやラジオをつけっぱなしにするなどがあげられます。不安分離による問題を解決するにはわんちゃんの不安を取り除くアイディアが必要となります、またすぐに解決できる問題ではありませんので根気よく対処するのが大切です。
犬の吠え癖、無駄吠えの直し方まとめ
犬の吠え癖を直すには吠えている原因をしっかり把握する事が大切です。日頃から愛犬の行動を観察し適した対応を心がけましょう。
また常に吠え続けている犬には負担がかかりストレスの原因となります。なるべく早くしつけをしてあげましょう。